今週、7月2日(土)PM3:00~PM5:00
チャリティーライブ☆チャリティーバザー
カフェにて出品受付中!

先日、子どもの通う小学校で書いた、
被災地の方への励ましのお手紙が現地へ届いたと
知りました。
大人の目から見ると、1~2年生の拙い絵と文章ですが、
一生懸命書いた「いっしょにがんばろう」の文字や
元気いっぱいの絵が、何かを伝えたようです。
被災地の特に小学校高学年や中学生の子どもたちが、
そのお手紙を大事そうにに持って帰ってくれたそうです。
まだまだ支援が必要な状況も伝えられています。
大きなことはできませんが、少しでも何かお役に立てれば、と
今週土曜のチャリティーライブ&チャリティーバザーを
開催します。
ライブは無料、当日、募金箱を置かせて頂きます。
バザーの売上と合わせて、寄付させて頂きます。
バザーに出品して下さる方、ありがとうございます!
*本日の焼きたてマフィン*
*クランベリー・クリームチーズ
*くるみメープルシロップ *抹茶・小豆
*ブルーベリー *ココア・バナナ *アールグレイ
*りんご・レーズン・シナモン *冷やし梅マフィン
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースハンバーグ
(洋風ソースと和風おろしそポン酢、どちらかお選びください)、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。
新作のブルーベリースムージーでひんやり、
涼んでいってくださいね♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
チャリティーライブ☆チャリティーバザー
カフェにて出品受付中!

先日、子どもの通う小学校で書いた、
被災地の方への励ましのお手紙が現地へ届いたと
知りました。
大人の目から見ると、1~2年生の拙い絵と文章ですが、
一生懸命書いた「いっしょにがんばろう」の文字や
元気いっぱいの絵が、何かを伝えたようです。
被災地の特に小学校高学年や中学生の子どもたちが、
そのお手紙を大事そうにに持って帰ってくれたそうです。
まだまだ支援が必要な状況も伝えられています。
大きなことはできませんが、少しでも何かお役に立てれば、と
今週土曜のチャリティーライブ&チャリティーバザーを
開催します。
ライブは無料、当日、募金箱を置かせて頂きます。
バザーの売上と合わせて、寄付させて頂きます。
バザーに出品して下さる方、ありがとうございます!
*本日の焼きたてマフィン*
*クランベリー・クリームチーズ
*くるみメープルシロップ *抹茶・小豆
*ブルーベリー *ココア・バナナ *アールグレイ
*りんご・レーズン・シナモン *冷やし梅マフィン
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースハンバーグ
(洋風ソースと和風おろしそポン酢、どちらかお選びください)、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。
新作のブルーベリースムージーでひんやり、
涼んでいってくださいね♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
今週、7月2日(土)PM3:00~PM5:00
チャリティーライブ☆チャリティーバザー
カフェにて出品受付中!

子どもが下校途中にいただいた、すもも。
懐かしい♪
小学校の給食に出てきたことを思い出す。
・・・なんて、話すと
「え?」って反応の、近所のお母さん達。
う~ん、世代?地域?
ちょっと、酸っぱくて、昔を思い出す味。
まだまだ、夏はこれからですね☆
*本日の焼きたてマフィン*
*クランベリー・クリームチーズ
*くるみメープルシロップ *抹茶・小豆
*ブルーベリー *ココア・バナナ *アールグレイ
*オレンジピール・ビターチョコ *冷やし梅マフィン
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースハンバーグ
(洋風ソースと和風おろしそポン酢、どちらかお選びください)、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。

オリジナル糸で作るハンドメイド雑貨『queue d'armoise』さん、
HPを開設されました。
こちらの商品の写真は、プラートカフェの店内で撮影された
ものです。こちらのショップカードもそうなんですよ♪
まだ、数は少ないそうですが、とっても可愛い雑貨に
ついつい見入ってしまいます^^
よかったら、ご覧くださいね♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
チャリティーライブ☆チャリティーバザー
カフェにて出品受付中!

子どもが下校途中にいただいた、すもも。
懐かしい♪
小学校の給食に出てきたことを思い出す。
・・・なんて、話すと
「え?」って反応の、近所のお母さん達。
う~ん、世代?地域?
ちょっと、酸っぱくて、昔を思い出す味。
まだまだ、夏はこれからですね☆
*本日の焼きたてマフィン*
*クランベリー・クリームチーズ
*くるみメープルシロップ *抹茶・小豆
*ブルーベリー *ココア・バナナ *アールグレイ
*オレンジピール・ビターチョコ *冷やし梅マフィン
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースハンバーグ
(洋風ソースと和風おろしそポン酢、どちらかお選びください)、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。

オリジナル糸で作るハンドメイド雑貨『queue d'armoise』さん、
HPを開設されました。
こちらの商品の写真は、プラートカフェの店内で撮影された
ものです。こちらのショップカードもそうなんですよ♪
まだ、数は少ないそうですが、とっても可愛い雑貨に
ついつい見入ってしまいます^^
よかったら、ご覧くださいね♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
今週、7月2日(土)PM3:00~PM5:00
チャリティーライブ☆チャリティーバザー
カフェにて出品受付中!

暑い日が続いています。
今朝は、時折強く吹く風が涼しさを
運んでくれます。
いよいよ今週の土曜、
チャリティーライブ&チャリティーバザーを
プラートカフェにて開催します。
小さなカフェですが、楽しんでもらえれば
嬉しいです♪
*本日の焼きたてマフィン*
*クランベリー・クリームチーズ
*くるみメープルシロップ *抹茶・小豆
*ブルーベリー *ココア・バナナ
*アールグレイ *冷やし梅マフィン
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースハンバーグ
(洋風ソースと和風おろしそポン酢、どちらかお選びください)、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。
睡蓮の咲く鴨池を眺めながら
のんびりしてくださいね♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
チャリティーライブ☆チャリティーバザー
カフェにて出品受付中!

暑い日が続いています。
今朝は、時折強く吹く風が涼しさを
運んでくれます。
いよいよ今週の土曜、
チャリティーライブ&チャリティーバザーを
プラートカフェにて開催します。
小さなカフェですが、楽しんでもらえれば
嬉しいです♪
*本日の焼きたてマフィン*
*クランベリー・クリームチーズ
*くるみメープルシロップ *抹茶・小豆
*ブルーベリー *ココア・バナナ
*アールグレイ *冷やし梅マフィン
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースハンバーグ
(洋風ソースと和風おろしそポン酢、どちらかお選びください)、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。
睡蓮の咲く鴨池を眺めながら
のんびりしてくださいね♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)

昨日の暑さとはうってかわって、
爽やかな風が心地よい朝です。
風に揺れるセイジのブルーがお庭に
鮮やかです。
梅サワーソーダにゆずソーダ、
桃のスムージーやマンゴースムージーなど
夏の人気ドリンクもご用意していますよ♪
*本日の焼きたてマフィン*
*梅(加西市産) *クランベリー・クリームチーズ
*清見オレンジ *くるみメープルシロップ
*抹茶・小豆 *ブルーベリー
*ココア・バナナ *アールグレイ
*小野市産プチトマト・バジル・モッツアレラ
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースのパスタ3種、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
ランチ(デザートセット)のデザートは、
ブルーベリームースです。
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
暑くなりました。
ちょうど梅が漬かったので、夏限定の
梅マフィンの登場です。
自家製梅ジャムを真ん中に入れて、
サワー漬けの梅を丸ごとトッピング。
カフェでお召し上がりの際には、梅ジャムを添えて。
昨年夏に人気だった梅サワーソーダも、
今日から始まります。

*本日の焼きたてマフィン*
*梅(加西市産) *クランベリー・クリームチーズ
*清見オレンジ *くるみメープルシロップ
*抹茶・小豆 *ブルーベリー
*ココア・バナナ *アールグレイ
*小野市産プチトマト・バジル・モッツアレラ
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースのパスタ3種、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。
梅サワーソーダにゆずソーダ、
桃のスムージーやマンゴースムージーなど
夏の人気ドリンクもご用意しています♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
ちょうど梅が漬かったので、夏限定の
梅マフィンの登場です。
自家製梅ジャムを真ん中に入れて、
サワー漬けの梅を丸ごとトッピング。
カフェでお召し上がりの際には、梅ジャムを添えて。
昨年夏に人気だった梅サワーソーダも、
今日から始まります。

*本日の焼きたてマフィン*
*梅(加西市産) *クランベリー・クリームチーズ
*清見オレンジ *くるみメープルシロップ
*抹茶・小豆 *ブルーベリー
*ココア・バナナ *アールグレイ
*小野市産プチトマト・バジル・モッツアレラ
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースのパスタ3種、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。
梅サワーソーダにゆずソーダ、
桃のスムージーやマンゴースムージーなど
夏の人気ドリンクもご用意しています♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
先日(体調を崩す前)、
ソレイユさんと一緒にプラートカフェにご来店頂いた
「中里の庵 沾」のオーナーさん。

ソレイユさんにオーナーさんをご紹介頂き、
いつか絶対に行きたいと思っていたそのお店へ、
昨日、遅めのランチにやっと行くことが出来ました。

手入れされた和風のお庭から、のれんをくぐり
古民家を改装された素敵な空間へ。

なんと、偶然、そこで先日のイベントの反省会をされている
というソレイユさんにバッタリ!
ご挨拶の際、体調を気遣って頂きありがとうございます。
梅雨の晴れ間、窓の外の緑の木々を渡ってくる風が
爽やかな和室のテーブル席へ。

運ばれてきたお料理は、目にもご馳走。
盛り付けも器も美しく、お味も私好みで美味しくて。
こちらのオーナーさん、もともと書家であり、
そして、なんと、以前鴨池の近くにお住まいだったという
お話も伺い、ちょっと嬉しくなりました^^

別席で盛り上がっているソレイユさんのお友達の方も
ご紹介頂き、カフェを始めてからいろんなご縁に恵まれ
感謝の日々です♪
帰り道、緑の広場に何かがいるのが見えて、寄り道。

ユキちゃん!
(ヤギを見ると、こう呼んでしまう世代^^;)
可愛いヤギたちが思い思いに草を食んでいます。

その前にある花苗屋さんが飼われているのだそうです。
ここのおじさん、分かりやすく花や野菜の苗の育て方を
教えてくれます。
気が付くと、もうすぐ娘が帰ってくる時間!
慌てて帰途に着き。
ほんの3時間余りでしたが有意義な時間を
過ごせました♪
ソレイユさんと一緒にプラートカフェにご来店頂いた
「中里の庵 沾」のオーナーさん。

ソレイユさんにオーナーさんをご紹介頂き、
いつか絶対に行きたいと思っていたそのお店へ、
昨日、遅めのランチにやっと行くことが出来ました。

手入れされた和風のお庭から、のれんをくぐり
古民家を改装された素敵な空間へ。

なんと、偶然、そこで先日のイベントの反省会をされている
というソレイユさんにバッタリ!
ご挨拶の際、体調を気遣って頂きありがとうございます。
梅雨の晴れ間、窓の外の緑の木々を渡ってくる風が
爽やかな和室のテーブル席へ。

運ばれてきたお料理は、目にもご馳走。
盛り付けも器も美しく、お味も私好みで美味しくて。
こちらのオーナーさん、もともと書家であり、
そして、なんと、以前鴨池の近くにお住まいだったという
お話も伺い、ちょっと嬉しくなりました^^

別席で盛り上がっているソレイユさんのお友達の方も
ご紹介頂き、カフェを始めてからいろんなご縁に恵まれ
感謝の日々です♪
帰り道、緑の広場に何かがいるのが見えて、寄り道。

ユキちゃん!
(ヤギを見ると、こう呼んでしまう世代^^;)
可愛いヤギたちが思い思いに草を食んでいます。

その前にある花苗屋さんが飼われているのだそうです。
ここのおじさん、分かりやすく花や野菜の苗の育て方を
教えてくれます。
気が付くと、もうすぐ娘が帰ってくる時間!
慌てて帰途に着き。
ほんの3時間余りでしたが有意義な時間を
過ごせました♪
夏休みアルバイト募集!!
7月・8月の2ヶ月間の
アルバイトさん募集します。
*日曜日に入って頂ける人。
*笑顔と体力に自信のある人。
学生さん可。
お問合せは、0794-62-2219まで。
午後4時以降にお願い致します。
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
7月・8月の2ヶ月間の
アルバイトさん募集します。
*日曜日に入って頂ける人。
*笑顔と体力に自信のある人。
学生さん可。
お問合せは、0794-62-2219まで。
午後4時以降にお願い致します。
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)

昨日は、暑い一日でした。
プラートカフェには、午後、気持ちのいい風が吹き、
テラス席で遅めのランチやティータイムを楽しむ
方々がいらっしゃいました。
今日は夏至、
昨日、キャンドルナイトのことにふれましたが、
打ち水大作戦も定着しつつあるのでしょうか?
・・・というより、打ち水は、昔から夏の朝、
庭先で見られた光景。昨晩のお風呂の残り水など
流してしまう生活排水があれば、朝、打ち水をして
涼を得られるといいですね^^
暑くなってくると、バテ気味になります。
朝食をしっかり摂りたいものですが、時間がなかった人、
プラートカフェで、モーニングはいかがですか♪
*本日の焼きたてマフィン*
*クランベリー・クリームチーズ
*清見オレンジ *くるみメープルシロップ
*抹茶・小豆 *ブルーベリー
*ココア・バナナ *アールグレイ
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースハンバーグ
(洋風ソースと和風おろしそポン酢、どちらかお選びください)、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
ランチのデザートセット、今日はティラミスです☆
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。
桃のスムージーや、マンゴースムージー、
マロッキーノフラペチーノなど、冷たいドリンクも
ご用意していますよ♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)

気が付くと、明日は、夏至。
早いものです。
夏至と言えば・・・キャンドルナイトを思う人も
多くなってきたでしょうか。
今年は、節電はもちろん、
大切な家族や友人、恋人と一緒に過ごせることに感謝したり、
遠くに居る人を想ったり・・・キャンドルを灯しながら
感じることがたくさんあるかもしれませんね。
キャンドルナイトに、持ち寄りパーティーをされるなら、
プラートカフェのマフィンもどうぞ♪
*本日の焼きたてマフィン*
*クランベリー・クリームチーズ *清見オレンジ
*くるみメープルシロップ *抹茶・小豆
*ブルーベリー *ココア・バナナ *アールグレイ
*りんご・シナモン・レーズン
人気のパニーニ、自家製カレー、手作りソースハンバーグ
(洋風ソースと和風おろしそポン酢、どちらかお選びください)、
マフィンセットなど、ランチセットをご用意しております♪
小野市産のお野菜をふんだんに使っている
お料理は、すべて手作りです。
菫屋珈琲房(姫路市)焙煎所より直送される珈琲豆、
お一人ずつハンドドリップでお淹れしています。
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)