
少しずつ、日が暮れるのが
早くなってきましたね。
写真は、プラートカフェ店内の照明器具。
日が暮れてから、この灯りに癒されたりします^^
これからの季節、照明器具にも関心が高まりますね。
10月1日大阪にオープン予定のセントレジスホテル、
1階は月明かりを、12階は太陽の光をイメージした照明の演出や
メインダイニングの2m半のシャンデリアなど、
とっても興味はあるけれど・・・今のところ、ご縁はないかな^^;
さて、今日の焼きたてマフィン♪
・小野のイチジク ・黒ゴマかぼちゃ ・抹茶・小豆、
・さつまいも・クリームチーズ ・ブルーベリー ・ココア・バナナ
ランチセットは、
パニーニセット・パスタセット・カレーセット・マフィンセット、
人気のデザートドリンクもご用意して、
ご来店お待ちしております♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
昨日もプラートカフェにたくさんご来店頂き
どうもありがとうございます。
マフィンやパニーニなど早くに完売してしまい、
申し訳ありませんでした。
マフィンは電話予約を承っておりますのでご利用ください。
さて、今日の焼きたてマフィン♪
・小野のイチジク ・黒ゴマかぼちゃ、
・さつまいも・クリームチーズ ・ブルーベリー
ランチセットは、
パニーニセット・パスタセット・カレーセット・マフィンセット、
人気のデザートドリンクもご用意して、
ご来店お待ちしております♪

*昨日のワンちゃん*
先日、お知らせしました、
遊工房 陶恋美庵 の先生による、
一日限りの占い鑑定、お申込みを頂いておりますが、
午後の部に、まだ空きがございますので
どうぞお気軽にご連絡くださいね☆
日時:10月8日(金) 11:0014:00~17:0015:00
料金:お一人様一時間 3,000円
(当日、先生に直接お支払いください)
親子やご夫婦、お友達同士など、二名一組で一時間も可
(その場合はお二人で3,000円)、とのことです。
「オーナーへメッセージ」よりメールにてお申し込みください。
ご希望の方は、予約制でランチも承ります(料金別途)。
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)
どうもありがとうございます。
マフィンやパニーニなど早くに完売してしまい、
申し訳ありませんでした。
マフィンは電話予約を承っておりますのでご利用ください。
さて、今日の焼きたてマフィン♪
・小野のイチジク ・黒ゴマかぼちゃ、
・さつまいも・クリームチーズ ・ブルーベリー
ランチセットは、
パニーニセット・パスタセット・カレーセット・マフィンセット、
人気のデザートドリンクもご用意して、
ご来店お待ちしております♪


*昨日のワンちゃん*
先日、お知らせしました、
遊工房 陶恋美庵 の先生による、
一日限りの占い鑑定、お申込みを頂いておりますが、
午後の部に、まだ空きがございますので
どうぞお気軽にご連絡くださいね☆
日時:10月8日(金) 11:0014:00~17:0015:00
料金:お一人様一時間 3,000円
(当日、先生に直接お支払いください)
親子やご夫婦、お友達同士など、二名一組で一時間も可
(その場合はお二人で3,000円)、とのことです。
「オーナーへメッセージ」よりメールにてお申し込みください。
ご希望の方は、予約制でランチも承ります(料金別途)。
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)

今朝も爽やかな空気の中、
鴨池にはたくさんのボートが出ています。
そう、ボート遊びが出来るのも今月いっぱい、
今日は9月最後の日曜です。
一度、ボートに乗ってみたかった、という人は
ぜひ、どうぞ♪
写真は、昨日の運動会の後、帰宅してから
初めて家族そろってボートに乗ったものです♪
さて、今日の焼きたてマフィン☆
・小野のイチジク
一番人気!旬の小野市名産のイチジクを、ごろりと入れました。
生地にも混ぜ込んでいますよ。
・黒ゴマかぼちゃ
生地に黒ゴマを練り込み、小野市産バターナッツをローストして
(焼きかぼちゃ)混ぜ込みました。素朴なおいしさです^^
・さつまいも・クリームチーズ
昨年の秋冬人気NO.1!小野市産さつまいもを焼き芋にして
マフィンの真ん中にはクリームチーズがドンと入っています。
・ブルーベリー
生地にはたっぷりのブルーベリー、さくさくのアーモンド
クランブルをたっぷりトッピングした定番人気のマフィン。
・抹茶・小豆
薫り高い抹茶生地の中には、北海道産小豆と国産白玉粉
で作ったおもちを入れています。お母さん世代に人気です♪
・ココア・バナナ
寒い朝に、朝ごはん代わりに、また、三時のおやつに、と
昨年も人気でした♪たまにしか焼きません^^;
ランチセット、人気のデザートドリンク・カフェマロッキーノも
ご用意して、ご来店お待ちしております♪
マフィンのお取り置きできます。
各種1個ずつ。 0794-62-2219
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)

秋の夜長、おうちで過ごす時間が
自然と長くなりますね。
北欧の人々は、夜が長く家で過ごす時間が長いので
おうち時間を楽しむことが上手く、いわゆる
北欧インテリアも素敵ですよね。
住まいのことが気になりだしたら、
こんなイベントに足を運ばれてはいかがでしょう♪
写真は、先日届いた招待状。
9月29日(水)~10月2日(土)インテックス大阪2号館にて
「リビング&デザイン2010 すまいのリノベーション」
が開催されます。
リノベーションとは、既存の建物に大規模な改修工事を行い、
用途や機能を変更して性能を向上させたり
価値を高めたりすること。
建物の経年にともない、時代に合わなくなった機能や性能を、
建て替えずに、時代の変化にあわせて
新築時の機能・性能以上に向上させることとされています。
住まいをリノベーションしたいと思うけれど、
まず、何をすれば・・・と思われているなら
何か参考になるかもしれません。
ドライブがてら、お出掛けになってみてはいかが♪
心地よい家+インテリア
ホームデザイン

今日は、秋分の日。
すっかり秋らしい気候となりましたね。
本日も朝9:30より営業します。
さて、今日の焼きたてマフィン♪
・小野のイチジク ・黒ゴマかぼちゃ、
・さつまいも・クリームチーズ ・ブルーベリー
・抹茶・小豆
ランチセットは、
パニーニセット・パスタセット・マフィンセット、
大人気のスムージー各種もご用意して、
ご来店お待ちしております♪
ここで、お知らせ☆
先日、プラートカフェにご来店下さった
遊工房 陶恋美庵 の先生、
本職は陶芸の先生ですが、知る人ぞ知る
九星気学の先生でもあります。
(よく当たるので鑑定のお仕事もご多忙だそうです)
今回、ご来店下さった際に、生徒の皆さんとも
お話が盛り上がり、プラートカフェにて、
一日限りの鑑定をして下さることになりました!
日時:10月8日(金) 11:00~17:00
料金:お一人様一時間 3,000円
(当日、先生に直接お支払いください)
仕事・恋愛・結婚・育児・・・何でも鑑定可能とのこと、
大きな悩み事を抱えている人、
人生の岐路に立っている人、
ちょっと背中を押して欲しい、というような人も歓迎です♪
家相鑑定希望の方は平面図などご用意ください。
5名様限定ですので、「オーナーへメッセージ」より
メールにてお申し込みください。
先着順にて承ります。
ご希望の方は、予約制でランチも承ります(料金別途)。
今後も、プラートカフェでは、
フラワーアレンジメント教室や書道教室など
さまざまな体験教室も考えています。
お教室をされている先生、5名ほどの小さな体験教室を
やってみたいと思われましたら、お問合せくださいね♪
先ほどから、雷雨が激しくなっていましたが、
少しおさまってきました。
雨がやむと、本格的に秋到来ですね♪
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)

photo:showa-note
今夜は十五夜。
中秋の名月、芋名月とも言われていますね。
ススキやお団子、里芋などをお供えして
お月見を楽しみたいと思います♪
また、ここ小野市では、明日9月23日(祝)
夢の森公園 金鑵(かなつるべ)城跡遺跡広場にて
午後6時~9時 観月茶会が開催されます。
プラートカフェで、コーヒータイムを楽しまれた後、
日が暮れてから観月会、というのも素敵です^^
さて、今日の焼きたてマフィン。
無花果、ブルーベリー、さつまいも・クリームチーズ、黒ゴマかぼちゃ
の4種類です。
ランチセットは、
パニーニセット・パスタセット・マフィンセット、
大人気のスムージー各種もご用意して、
ご来店お待ちしております♪
マフィンのお取り置きできます。
各種1個ずつ。 0794-62-2219
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)

昨日も、たくさんご来店くださいまして
どうもありがとうございました♪
また残暑が戻ってきたような三連休でしたが、
道端にニラの花や、畑に蕎麦の花を見かけ、やっぱり
ちゃんと秋は深まりゆきつつあるんだなあ、と思いました。
今週末から、ようやく秋らしい涼しい気候に
なるそうですね。
さて、今日は4種類のマフィン、
無花果、さつまいも・クリームチーズ、ブル―ベリー、黒ゴマかぼちゃ、
が焼きあがっています。
ランチセット、大人気のスムージーも
ご用意して、ご来店お待ちしております♪
マフィンのお取り置きできます。
各種1個ずつ。 0794-62-2219
昨日のワンちゃんたち



プラートカフェはドッグカフェではありませんが、
テラス席など屋外のお席のみペット同伴可です。
他にも可愛いワンちゃんと一緒にご来店頂きましたが
写真を撮ることが出来なかった皆さま、スミマセンm(_ _)m
湖畔の森のお庭カフェ
prato café(プラートカフェ)